事業者変更承諾番号の取得
オトクナ光から他社の光コラボレーションに切り替えるために必要な事業者変更承諾番号の取得についてご案内します。
事業者変更承諾番号(T・F番号)発行についての注意事項
- 1.契約変更のお手続きについて
-
- ご契約者様ご本人様からのお申し出のみ、受付可能なお手続きとなります。
- 事業者変更承諾番号の有効期限内に変更先事業者にお申込ください。
※有効期限を越えると、変更先事業者にてお手続きができません。
- 事業者変更承諾番号の有効期限は払出日を含めて15暦日となります。
※複数回払い出すと過去に払い出した番号は無効となります。
- 事業者変更承諾番号及び契約ID(CAF/COP番号)を変更先事業者様に申告いただく必要があります。
- 事業者変更するとオトクナ光の契約内容は解除となり、変更先事業者との新たな契約になります。
- 2.契約情報の開示承諾について
-
- 事業者変更のお手続きにあたり、オトクナ光にて保有していたお客様情報(契約者名、設置場所住所、利用中のサービス等)を変更先事業者に通知させていただきます。
- 3.提供条件の変更について
-
- 事業者変更の対象となるサービスの提供料金、提供条件は変更となります。
- 事業者変更により付加サービスの提供事業者が変更先事業者とならず、NTT東日本・NTT西日本からの提供となるケースがあります。
- 事業者変更により現在利用中のオトクナ光オプションサービスは継続不可となります。
- 4.変更時に生じる費用等
-
- 事業者変更承諾番号払出手数料として1回につき3,300円(税込)が費用として発生いたします。
- 他社光コラボレーションサービスへの事業者変更月は日割り計算とはならず、一月分満額の請求となります。
- 未払い利用料金・分割工事費残債等が発生する場合は、クレジットカードなどでお支払いいただいた後、事業者変更承諾番号の発行となります。
- 5.事業者変更により生じうる不利益事項等
-
- ISP(インターネットサービスプロバイダ)を変更する場合は、お客様からISPへご連絡をお願いします。
※オトクナ光でご利用いただいていたISPは事業者変更後はご利用いただけなくなる為、お客様にて別途ISPサービスをご用意いただく必要があります。
- 6.初期契約解除等によりオトクナ光に復帰する場合に生じうる不利益事項
-
- 事業者変更前に契約していたオトクナ光のサービスの提供条件等が適用にならない可能性があります。
(例:料金割引、保有していた特典ポイント等)
事業者変更承諾番号(T・F番号)の取得方法
事業者変更承諾番号の取得をご希望のお客様はLINEまたは電話にてご連絡ください。
- 事業者変更承諾番号払出手数料として1回につき3,300円(税込)が費用として発生いたします。
-
事業者変更承諾番号の発行をご希望の方はオトクナ光カスタマーセンターまでご連絡ください。
なお、事業者変更承諾番号の発行のお手続きは、お電話のみの受付となっております。
LINEやメールにてご連絡いただいた場合、担当者より折り返しお電話させていただきますのでお電話対応が可能な日時を必ず本文に記載いただきます様お願いいたします。
なお、ご契約者ご本人様からのご申請のみ受付可能となっておりますので、予めご了承ください。