NTT 製ホームゲートウェイ(HGW)の電源投入後、初期状態ランプが橙で点灯している場合、オトクナ光10GBプランでインターネットを接続するためには、HGWの設定をする必要があります。下記の手順にしたがって設定をお願いします。
本商品の設定は、Web ブラウザを使って行います。あらかじめHGWとパソコン等の使用する機器の接続をしておいてください。
※Webブラウザにてcookieを有効にしてください。無効だと下記の設定ができない場合があります。
Webブラウザを起動し、アドレス欄に「http://192.168.1.1/」を入力してください。
画面にしたがって機器設定用パスワードとして任意の文字列を入力し、[設定]をクリックしてください。

- すでにパスワードを設定されている場合は3に進んでください。
- 機器設定用パスワードは、HGWを設定する場合に必要となりますので控えておいてください。
- 機器設定用パスワードは第三者に推測されにくいパスワードを登録してください。
- パスワードはお客様にて厳重に管理してください。忘れた場合は、HGWを初期化し初めから設定をやり直してください。
ユーザー名に「user」を、パスワードに2で入力した機器設定用パスワードを入力し[OK]をクリックしてください。
※画面はWindows®10を使用した表示例です。ご使用のパソコンにより表示が異なる場合があります。
「利用タイプ」で「PPPoE方式を利用しない」を選択後、[設定]をクリックしてください。
HGWの初期状態ランプが消灯すれば初期設定完了です。


- 初期設定完了後、10分以上経過しても、データ通信ランプが緑点灯しない場合はオトクナ光カスタマーセンターまでご連絡ください。